





1本目 9:10 | 2本目 11:07 | 3本目 13:17 | |
ポイント | A | C | A |
---|---|---|---|
天候 | 晴れ | 晴れ | 晴れ |
風 | 北東 | 北東 | 北東 |
波 | −m | −m | −m |
気温 | 6℃ | 8℃ | 10℃ |
水温 | 17.7℃ | 17.8℃ | 18℃ |
潮流 | 南→北 | 南→北→南 | 北→南 |
透視度 | 15〜20m | 15〜20m | 15〜18m |
皆様こんにちは☆
Aブイからエントリ―
逆潮 やや流れ
潜降してすぐにワラサ。
アナゴ岩の砂地には大きめなワニゴチ。
沖に出ていくと水底に大きなヒラメ。 大きなアオウミガメも泳いでいました。
サメ穴にはオオセも居ました。 西の山に戻ると、アオウミガメが2匹泳いでいましたよ。
<水底にネコザメ、近寄って見てみると大きなサザエを咥えていました。>
<西川名では珍しいトゲチョウチョウウオの成魚>
Cブイからエントリ―
逆潮 ほぼ無し
ハタンポ岩にはネコザメ。
離れ根に向かう途中で大きなモロコ3匹。
離れ根では小ぶりなアオウミガメが居ました☆
ヒゲダイとテングダイが仲良く並んでいます。
一本松の根でまたアオウミガメ☆ その近くに大きなアオウミガメ☆ カメが多い(笑)
Cブイからエントリ―
真潮 やや強め
トビエイの根にはキンギョハナダイやササスズメダイがいっぱい。
岩陰にクエが2匹☆ 沖にはうっすらイサキが群れていました!
西の山から大根の北側にはイシガキフグがたくさん泳いでいました。
V字谷の上からアオウミガメが降りてきました。
年内は明日まで営業予定でしたが、明日は西の風の大しけになりそうです。
明日は誠に残念ながらクローズと致します。
本日が年内最終営業日です。
今年も一年誠にありがとうございました。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに
来年も変わらぬお引立てのほど宜しくお願い申し上げます
TEL 090-5153-3521
テラモ
他 YouTube動画 http://www.youtube.com/watch?v=J-A8R6yCR1g