2023年04月30日

風落ちるかな??

344069320_1237031733685389_3412303649573147826_n只今南南西の風11m/s
シケシケの海です。
この風は今日の夜中から弱まっていき、明日の朝は北寄りの風に変わりそうです☆
明日は潜れそうですよ☆ しばらくは入れてなかったので、どんな変化が見れるか??
楽しみですね!! 明日は9時船からの出船です!

TEL 0470-29-1411
ご予約専用電話番号 090-5153-3521
テラモ  

Posted by noplog1141 at 14:32Comments(0)clip!

2023年04月29日

南西8m

343752220_9311773888864125_7980051938081742523_n 只今南西の風8m/s
海はザワザワと落ち着かない様子。
この風は明日も吹き続けそうです。
明日も残念ですがクローズといたします。
お店は開いておりますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。

TEL 0470-29-1411
ご予約専用電話番号 090-5153-3521
テラモ  
Posted by noplog1141 at 15:12Comments(0)clip!

2023年04月28日

時化シケ

343565153_728986782300589_1368593887887039493_n 皆様こんにちは☆
現在南西9m/s 沖は白波が立ち、シケ模様です。
この風は明日も吹き続けそうな予報です。
朝の段階では若干弱まる予報ですが、その後本日と同じように風が強まりそうです。
一応朝の段階で判断させていただきます。
ご予約頂いておりますお客様は、早朝に海況確認のご連絡をお願い致します。

TEL 0470-29-1411
ご予約専用電話番号 090-5153-3521
テラモ  
Posted by noplog1141 at 13:22Comments(0)clip!

2023年04月27日

潮強いですが、生物の活性上がって楽し〜!

アオウミガメアオウミガメ

アオウミガメヒラマサ

ヒゲダイイサキ

 1本目 9:432本目 11:45  
ポイントCC 
天候晴れ晴れ 
北東北東 
−m−m 
気温19℃20℃ 
水温16.2℃ 17.3℃ 
潮流北→南 強め北→南 強め 
透視度12〜15m12〜15m 

○1本目Aブイ
真潮 強め
水底はやや冷えて視界良好! イサキが流れに逆らって根を超えてきています
遠目にアオウミガメが一匹泳いでいました。
ヒゲダイ・テングダイ・モロコが一緒に泳いでいましたよ☆

○2本目Aブイ
真潮 強め
視界良好!
潮強いですが活性上がって賑やかです!
沖で待っていたらヒラマサが4匹泳いでいました。
ゆっくりポイントに戻っていると、アオウミガメに4匹出会えました☆

明日は南西の風予報。一応朝判断とさせていただきます。
海況がご心配な方は早朝に海況確認のご連絡をお願い致します。

TEL 0470-29-1411
ご予約専用電話番号 090-5153-3521
テラモ   
Posted by noplog1141 at 13:31Comments(0)clip!

2023年04月25日

べた凪!

343428774_620287506284649_8181750760317683783_n 皆さんこんにちは☆
現在東の風6m/s。
一日東寄りの風ですので、海況は問題なしですね。
沖では鳥山が出来ています。小魚狙いかな? 
明日は誠に勝手ながら臨時休館日とさせていただきます。
明後日は営業いたします!
ご予約お待ちしております。

TEL 0470-29-1411
ご予約専用電話番号 090-5153-3521
テラモ  
Posted by noplog1141 at 11:58Comments(0)clip!

2023年04月24日

海が活き活きしてきた☆

ワラサの群れワラサの群れ

アカウミガメアオウミガメ

イサキオオモンカエルアンコウ

 1本目 9:032本目 10:59  
ポイントAA 
天候曇り曇り 
北東北東 
−m−m 
気温17℃16℃ 
水温16.6℃ 16.6℃ 
潮流北→南 強め北→南 やや強め 
透視度12〜15m8〜10m 

○1本目Aブイ
真潮 やや強め
エントリ―してすぐにアオウミガメが泳いでいました。
沖ではイサキが群れています。 大きなモロコが2匹クリーニングを受けていました。
サメ穴横の岩ではオオモンカエルアンコウがジッとしています。

○2本目Aブイ
真潮 やや強め
エントリ―後すぐにワラサの群れ! その後もう一度群れが出ました!
トビエイの根にはアオウミガメが寝ていました
トビエイの根の北側にもう一匹アオウミガメ。 北の岩でもさらに一匹現れました。
サメ穴では大きなアカウミガメがいました♪

明日は一日東寄りの風予報。海況は問題なさそうです
ご予約お待ちしております。

TEL 0470-29-1411
ご予約専用電話番号 090-5153-3521
テラモ   
Posted by noplog1141 at 13:11Comments(0)clip!

2023年04月23日

風はありましたが、ポカポカ陽気でした。

アオウミガメモロコ

シマアジと船リフレッシュコース

 1本目 9:092本目 11:03 3本目 15:37
ポイントCA漁礁
天候晴れ晴れ晴れ
北東北東北東
−m−m−m
気温17℃18℃16℃
水温17.7℃17.9℃17.9℃
潮流北→南 やや強め北→南 やや強め南→北 緩め
透視度12〜15m8〜10m12〜15m

○1本目Cブイ
真潮 やや流れています
Cからエントリ―
ゆっくり沖へ。 途中でアオウミガメが3匹泳いでいました。
トビエイの根では大きなネコザメ。中層にはイサキの群れ。
根回りには大きなマダイ、モロコが居ました。

○2本目Aブイ
真潮 流れています。
沖にはイサキの群れ。
ヒラマサが泳いでいました。
モロコ岩の上にはテングダイが泳いでいましたよ。

○3本目漁礁ブイ
 三本目はリフレッシュコースで漁礁へ。
かなり久しぶりなゲスト様だったのでまずは港でじっくり。
漁礁も視界が良くいい感じでした。 ハタンポの群れやシマアジの群れがすごいです。
次は沖へいきましょう!!

明日は北東の風予報ですので海況は問題ないでしょう。
ご予約お待ちしております。

TEL 0470-29-1411
ご予約専用電話番号 090-5153-3521
テラモ   
Posted by noplog1141 at 18:09Comments(0)clip!

2023年04月22日

青物出始めました!

イサキの群れイナダ・ワラサ

オオモンカエルアンコウチシオコケギンポ

カスザメモロコ

 1本目 9:012本目 11:123本目13:50 
ポイントAAC
天候曇り曇り曇り
北東北東北東
−m−m−m
気温15℃15℃15℃
水温16.7℃17℃16.9℃
潮流北→南 やや強め南→北 緩め南→北 緩め
透視度12〜15m 8〜10m 5〜8m

○1本目Aブイ
真潮 流れています
視界は良好! まずは沖へ。
沖に行くと徐々にイサキの群れが大きくなっていきます。
しばらく待機していると、イナダとワラサの群れが現れました

青物出始めましたね!

○2本目Aブイ
逆潮 緩いです
テングダイとヒゲダイ。大きなヒラメ!
離れ根の南ではカスザメが寝ていました。
モロコ岩にはヒロウミウシやテントウウミウシがついていました。

○3本目Cブイ
 逆潮 緩いです
やや白っぽくなりました。
メバル谷にはアカシマシラヒゲエビが2匹。
ニシキウミウシやキイロイボウミウシが居ましたよ。
マダイ広場に行くとイシガキフグがやたら泳いでいました!
根の上ではメジナやイサキが群れています。

明日は北東の風予報ですので海況は問題ないでしょう。
ご予約お待ちしております。

TEL 0470-29-1411
ご予約専用電話番号 090-5153-3521
テラモ   
Posted by noplog1141 at 15:57Comments(0)clip!

2023年04月21日

ポカポカ陽気でした。

ネコザメテングダイ

ヒゲダイヒラメ

コブダイタツナミガイと遊ぶ

 1本目 8:552本目 10:57 
ポイントAC 
天候晴れ晴れ 
南西 
0.5m0.5m 
気温17℃18℃ 
水温17℃17℃ 
潮流北→南やや強め南→北 
透視度8〜12m8〜10m 

○1本目Aブイ
真潮 流れています
トビエイの根に行くと 大きなネコザメ!
サメ穴に行く途中でいつものコブダイが遊びに来ました。
沖には大きなオオセとヒラマサ。
イサキが群れ始めています

○2本目Cブイ
逆潮 ほぼ無
マッタリな水中。 ヒゲダイがわずかながら並んでいました。
テングダイも一緒になって並んでいます。
大きなモロコも3匹泳いでいましたよ☆
メバル谷の亀裂にはアカシマシラヒゲエビが2個体。
根の南側には小ぶりなカンパチが泳いでいました。

明日は北東の風5m/s。海況は問題ないでしょう。
ご予約お待ちしております。

TEL 0470-29-1411
ご予約専用電話番号 090-5153-3521
テラモ   
Posted by noplog1141 at 12:33Comments(0)clip!

2023年04月20日

スタッフ操船訓練とブイのメンテナンス

342176661_198700996285975_8195132420204237876_nテラモとブボイはブイ設置

まずは伝馬船から練習進路と航跡の確認

余裕の表情港へ帰港します

皆さんこんにちは☆
今日はブイのメンテナンスとスタッフの操船訓練を行いました。
慣れない操船を、みんな顔を引きつらせながら頑張っています!
水中は流れも無くマッタリでした。 水温16.6℃ 視界10m前後です。
明日は9時船から出船いたします!
ご予約お待ちしております。
TEL 0470-29-1411
ご予約専用電話番号 090-5153-3521
テラモ  
Posted by noplog1141 at 11:06Comments(0)clip!