2021年04月30日

クローズ

西川名の港 ○みなさんこんにちは 
今朝の海況(5時15分現在)只今南西の風8m/s。
海は大しけ・・・波が防波堤を超えております。
やはり今日もクローズですね(汗)
この風は明日も吹き続けそうな予報となっております。
折角のGWなのに困ったものです。
沿岸部は風が強いのでお気を付けくださいませ。
TEL0470-29-1411   

Posted by noplog1141 at 05:26Comments(0)clip!

2021年04月29日

折角の休日だというのに・・・

P4290518 ○みなさんこんにちは 
現在南南西の風8m/s。 相変わらず海は波が立っており荒れ模様です。
風が吹いては止みを繰り返しており、落ち着きのない天候ですね。
明日の予報を見ると、やはり明日も風向きが悪くシケの確率が高いですね。
一応朝の状況を見て判断いたしますので、ご予約頂いているお客様は早朝に海況確認のご連絡をお願い致します。

TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 13:43Comments(0)clip!

2021年04月27日

今日もいい海です

P4270515 ○みなさんこんにちは 
現在南南東の風4m/s。 
今日も穏やかな海。 気温も高く、外で作業していると汗ばむほどです。
これから南寄りの風が強くなっていき、明日は大しけになりそうです。

明日は誠に勝手ながら臨時休館日とさせていただきます。
2階の海雑貨Aperitivoは営業しておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 13:47Comments(0)clip!

2021年04月26日

風も弱まり穏やかな海況

P4260514 ○みなさんこんにちは 
今朝の強風は徐々に弱まり、沖のポイント付近も白波が無くなってきました。
明日のお昼ごろまで北寄りの風予報となっており、お昼過ぎから南よりの風に変わりそうです。
午前中までであれば風も弱くいい海況で潜れそうですよ☆
明日のご予約お待ちしております☆

TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 13:22Comments(0)clip!

2021年04月24日

視界は落ちましたが水温UP

トビエイヒゲダイ

モロコヒゲダイ

ミアミラウミウシオオセ

 1本目 10:002本目 11:523本目 14:03
ポイント A
天候晴れ晴れ晴れ
北西
波高‐m‐m‐m
気温16℃18℃17℃
水温16.5 ℃16.6℃16.6℃
潮流南→北1南→北1 北→南
透視度5〜8m5〜8m3〜5m

○Aポイントからエントリ―
逆潮。強めに潮が入っています。
いい潮が入っているのでイサキが元気よく泳ぎ回っています。
巨大なモロコ。 最近岩陰に小さなモロコがたくさんいますよ☆
サメ穴にはオオセが戻ってきました。
西の山あたりで待機していたら、遠くにイナダの群れが見えました!



<ネコの岩の近所では大きなアオウミガメがホンソメワケベラにクリーニングされていました。>

○Cポイントからエントリ―
逆潮。まだ潮が強いです。
トク根東側にはヒゲダイが3匹。
その近くのイタチウオの巣穴にはイタチウオが10匹以上入っていました。
離れ根には大きなニシキウミウシ。イソバナ壁には小さなミアミラウミウシ。
ハタンポ岩の近くてヒゲダイが4匹並んでいました。

○Aポイントからエントリ―
真潮。潮どまり
潜行してすぐにホウライヒメジの群れ!
北の岩でチシオコケギンポとマルツノガニを見てトビエイの根へ。 
ベ二カエルアンコウは相変わらず同じ位置から動かず。
西の山でいろいろ探している時にトビエイ登場☆ 後をついていったら水底に大きなアオウミガメもいました!

明日は南西の風予報となっております。 お昼ごろから強くなりそうですので、早めの出船が良さそうです。
ご予約お待ちしております。
TEL0470-29-1411
テラモ

他 YouTube動画
http://www.youtube.com/watch?v=HK3lTUCweL4   
Posted by noplog1141 at 16:11Comments(0)clip!

2021年04月23日

綺麗な視界続いています!

タカベの幼魚ネンブツダイとキンメモドキ

コロダイの群れクリヤイロウミウシ

 1本目 9:182本目 11:08 
ポイントCC
天候晴れ晴れ 
北東北東
ウネリ1m1m 
気温18℃17℃ 
水温15.2℃14.6℃
潮流南→北1南→北1.5
透視度15〜20m15〜20m 

○Cポイントからエントリ―
逆潮 視界良好
やや南からの潮が入っています。
コロダイの群れを見にトク根へ。30匹ほど固まっていました。
岩の下にはネコザメ。テングダイが3匹とヒゲダイが4匹いました。
南側はイサキがいっぱい。根の亀裂にはヒゲダイではなくイシダイが並んでいました。

○Cポイントからエントリ―
逆潮 流れが強くなりました。
水面はかなり白濁していましたが、3mから下は真っ青☆ 
西に行ったところで大きなモロコがクリーニングを受けていました。
離れ根の南側にはイシガキフグが4匹もいましたよ♪
トク根の周りにはイワシとタカベの子供たちが群れ群れでした!
メバル谷には相変わらずのネンブツダイとキンメモドキの群れがすごいです。

明日は一日北及び東寄りの風予報で風向きは問題なさそうですが。 
ウネリがどれほど残るかですね。 海況がご心配な方は、早朝に海況確認のご連絡をいただければと思います。
宜しくお願い致します。
TEL 0470-29-1411
テラモ

YouTube動画
http://www.youtube.com/watch?v=47Spi5xlPAQ   
Posted by noplog1141 at 13:39Comments(0)clip!

2021年04月22日

ウネリが大きくなってきました。

ヒゲダイと一緒にモロコと一緒に

ヒラマサオオセ

ネコザメベ二カエルアンコウ

 1本目 10:032本目11:523本目13:46
ポイントACA
天候晴れ晴れ晴れ
南西南西
ウネリ1.0m1.0m1.5m
気温18℃21℃ 19℃
水温15℃16.6℃16.2℃
潮流南→北南→北北→南
透視度15〜20m10〜12m5〜8m

○Aポイントからエントリ―
やや逆潮 視界はクリアです! 
西に出ていくとホウライヒメジの群れ! 大きなヒラマサ☆
サメ穴の下にはオオセ、その周りにはアカハタやツマグロハタンポがいっぱい♪
Aポイント下にはテングダイが2匹と大きなモロコが居ました。

○Cポイントからエントリ―
逆潮 
根の南側に行くとコロダイが40匹ほど泳いでいました!
岩の下には大きなネコザメ。 ピナクル岩の近くには大きなアオウミガメが居ました。
モロコが4匹も泳いでいましたよ♪

○Cポイントからエントリ―
真潮 やや視界白濁 ウネリが大きくなってきました。
トビエイの根でベ二カエルアンコウと大きなアカエイ
北の岩では西川名最大のモロコがクリーニングを受けていました。
サメ穴にはトラフケボリやベ二キヌヅツミなどの綺麗な貝達が居ます。
モロコ岩にはテングダイが3匹泳いでいました。

明日は10時ごろの出船予定です。
ややウネリが大きくなってきていますので、ご予約頂いておりますお客様は、早朝に海況確認のご連絡をお願い致します。
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 15:52Comments(0)clip!

2021年04月20日

透視度回復!

アオウミガメテングダイ

ベ二カエルアンコウクリアクリーナーシュリンプ

 1本目 10:302本目 12:33 
ポイントCA
天候晴れ晴れ 
南西
ウネリ1m1m 
気温20℃21℃ 
水温15.8℃15.7℃
潮流北→南北→南1
透視度15〜20m10〜12m 

○Cポイントからエントリ―
ほぼ潮どまり。視界がぐ〜〜んと回復して20mほど見えています!
ブイ下にはベ二カエルアンコウ。 流れがほぼ無かったのでヒゲダイやイシダイたちは根の上でフワフワと漂っていました。
カメの穴にはいつものアオウミガメがいて、ちょうどお出かけするところでした。
水中はやや底揺れが入っていて、マクロ撮影がやや困難でした(汗)

○Cポイントからエントリ―
真潮が入ってきました。
モロコ岩にはテングダイが4匹
サメ穴にはツマグロハタンポやアカハタ。 オオセもずっと同じ穴の中に居ます。
少し北に行くと大きなモロコがクリーニングを受けていました。

明日は誠に勝手ながら臨時休館日とさせていただきます。
尚、海雑貨Aperitivoはオープンしておりますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 15:57Comments(0)clip!

2021年04月19日

良い凪です☆

P4190380 ○みなさんこんにちは 
現在南南東の風7m/s。
ウネリは無くなり、穏やかな海が戻ってきました☆
明日は一日南寄りの風予報です。
一時的に強まりそうですが、おそらく問題ないと思われます!
明日は10時船からの出船となります。
ご予約お待ちしております。
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 15:02Comments(0)clip!

2021年04月18日

大しけです。

P4180379 ○みなさんこんにちは 
現在西川名沖は南西の風19m/s。 暴風が吹き荒れて海はシケシケです。
防波堤にあった波しぶきが高く上がっています!
この風は日が変わるごろから勢力を弱め始めた後、風向きが変わりそうです。
若干影響は残りそうですが、明日は出船は出来そうですよ☆
海況が気になる方は、早朝に海況確認のご連絡をお願い致します。

TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 11:56Comments(0)clip!