2020年08月31日

今日も真っ青な海!!

ムロアジイサキ・タカベ

コブダイカゴカキダイ

何がいるかな?安全停止

 1本目 9:012本目 10:523本目 12:56
ポイントACC
天候晴れ晴れ晴れ
波高ーmーmーm
気温28℃30℃31℃
水温25℃25℃28℃
潮流北→南1.5北→南1.5北→南2
透視度20〜25m20~25m20〜25m

○Aポイントからエントリー
真潮。水底がやや流れています。
アジ・タカベ・イサキの群れ!
今日もカンパチが出ています。
多く暖かい潮継続中です。

○Cポイントからエントリー 真潮
真潮が強くなりました。
ブイ下のベ二カエルは2匹になっていました☆
V字谷にはヒゲダイが整列。ハタンポ岩の南側にはアオウミガメが居ました。 

○Cポイントからエントリー 真潮
真潮激流!
真っ青!! 28℃の潮! パラオのような海!
頑張ってサメ穴まで行くとサメ穴の水底はあまり流れはありませんでした。
暖かくて青い海最高でした!

明日は北寄りの風予報の為、海況は問題なさそうです!
ご予約お待ちしております。
TEL 0470-29-1411
テラモ   

Posted by noplog1141 at 15:03Comments(0)clip!

2020年08月30日

今日も青く力強い海。

イサキとタカベコブダイと遊ぶ

ヒゲダイ今日のV字谷

 1本目 10:092本目 13:08
ポイントCC
天候晴れ晴れ
南東南東
-m-m
気温31℃32℃
水温25℃25℃
潮流北→南1北→南1.5
透視度15〜20m15〜20m

○Cポイントからエントリー 
真潮やや強め。 水底の方が流れています。
イサキの塊☆ ヒゲダイが8匹並んでいました。
大きなカンパチが4〜5匹泳いできましたよ!
チェーン沿いにはムカデミノウミウシがいました。

○Cポイントからエントリー
真潮強め! 
トビエイの根の南側にはコブダイがいました。
今日初めてコロダイの喧嘩を見ました! なかなか激しかったですよ〜!
再びカンパチが現れました。
大根の上にはアオウミガメも居ましたよ!

明日も一日弱い南寄りの風。海況は問題なさそうです!
ご予約お待ちしております!
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 17:39Comments(0)clip!

2020年08月29日

3DIVE 激流

イサキとタカベイナダの群れ

V字谷ベ二カエルアンコウ

 1本目 10:202本目 11:583本目 14:00
ポイントCC
天候晴れ晴れ晴れ
波高ーmーmーm
気温29℃30℃31℃
水温26℃26℃25℃
潮流北→南2北→南2北→南2
透視度20〜25m20~25m20〜25m

○Cポイントからエントリー 
真潮強め! 水は真っ青!20m以上は見えています。
黒潮様ありがとう! 
イサキ・タカベは今日も元気に泳ぎ回っています!
西の山の西側にアオウミガメが泳いでいました!

○Cポイントからエントリー
真潮強い! 
頭上はずーっとイサキの群れが川のように流れています。
しばらく潮を逆らっていき、流されていく途中でイナダの群れが現れました!
ポイントに帰る途中でもイナダの群れ!
エリア周辺をイナダがウロウロしていますね。

○Cポイントからエントリー
まだ潮が速いです。
イナダの他にはヒラマサやカンパチも出てきています!
Cポイントの岩の下にベ二カエルアンコウが居ました☆

明日も一日弱い南寄りの風。水面のコンディションは問題なさそうですが
連日強い潮流が続いております。今一度ローカルルールの厳守をお願いいたします。

TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 18:56Comments(0)clip!

2020年08月28日

青く! 暖かく! 快適な海

イナダの群れトビエイ

テングダイネコザメ

ヒラメトラフケボリ

 1本目 9:592本目 11:50
ポイントCA
天候晴れ晴れ
南南東南南東
-m-m
気温31℃32℃
水温25℃25℃
潮流北→南1北→南0.5
透視度15〜20m15〜20m

○Cポイントからエントリー。やや真潮
イサキだらけ! 
移動中にイナダの群れにまかれました☆
ハタンポ岩の下には大きなヒゲダイが3匹入っていましたよ♪

○Aポイントからエントリー。やや真潮
エリアのいたるところにイサキの群れ!
ヒラマサやカンパチが泳ぎ回っていました!
西の山の北側でトビエイが2匹飛んでいましたよ!


明日も一日弱い南寄りの風。海況は問題なさそうです!
ご予約お待ちしております!
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 17:44Comments(0)clip!

2020年08月27日

水中は目まぐるしく変わります。

P8270015P8270003

P8270006P8270017

 1本目 9:502本目 11:50
ポイントAA
天候晴れ晴れ
南東
-m-m
気温31℃32℃
水温25℃25℃
潮流北→南2北→南0.5
透視度10〜12m8〜10m

○Aポイントからエントリー
表面はそれ程ではなかったのですが、水底が激流で移動が大変でした。
イサキやタカベの群れは、相変わらず濃いです。
それを狙っているのか、カンパチも見られています。
潜行ブイのチェーンで、ショップさんがハナタツを見つけました。

○Aポイントからエントリー
流れが一気に弱くなりました。
水温は2Dive通して、かなり高いです。
1本目で見られたハナタツは、早くも何処かに行ってしまったようです。
V字谷のヒゲダイ、大きさが小さいのが並んでいましたが、世代交代が進んでいるのでしょうか!?
明日は一日南から南東の風予報。
終日風は弱く海況は問題なさそうです!
ご予約お待ちしております!
TEL 0470-29-1411   
Posted by noplog1141 at 16:23Comments(0)clip!

2020年08月26日

真潮が早い一日でした。

V字谷とダイバーイサキ

キンギョハナダイ”ネコザメ"

 1本目 9:532本目 12:23
ポイントCC
天候晴れ晴れ
北東北東
-m-m
気温28℃28℃
水温20℃20℃
潮流北→南1北→南1.5
透視度8〜10m8〜15m

○Cポイントからエントリー
やや真潮が効いています。
イサキの群れやタカベの群れ。
モロコも流れに向かっておよいでいました。 
ハタンポ岩の下にはネコザメが入っていました!

○Cポイントからエントリー
真潮が強くなりましたが、強いのは水面だけ。水底付近の潮はゆっくりでした。
西方面にはニザダイ玉。イサキの群れの周りには大きなカンパチが6匹ほど泳いでいました!
V字谷にもイサキの群れ! 水底にはヒゲダイが6匹ほど並んでいましたよ。

明日も一日東寄りの風予報。
明日も一日風は弱く海況は問題なさそうです!
ご予約お待ちしております!
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 16:36Comments(0)clip!

2020年08月25日

暖かい海になってきました。

カンパチの群れカンパチの群れ

モロコイサキ

ヒゲダイコブダイと一緒に

船の上にてV字谷にて

 1本目 8:512本目 10:55
ポイントCC
天候晴れ晴れ
北東北東
-m-m
気温28℃28℃
水温20~24℃20℃
潮流北→南1北→南1.5
透視度10〜15m10〜15m

○Cポイントからエントリー
やや真潮が効いています。
イサキの群れやタカベの群れ。
西の方では大きなカンパチの群れが現れました!
大きなモロコも4匹ほどクリーニングを受けていました。
イサキの群れが急に散ったと思ったら、大きなヒラマサが一匹泳いできました。

○Cポイントからエントリー
水面だけ流れが入っています!
水底はほぼ無し。 谷の中はイサキの群れがすごい!! 向こう側が見えないくらいです。
水底にはヒゲダイが並んでいました。
水面を見上げると、今日もハガツオの群れが泳いでいましたよ!!

明日も一日風は弱く海況は問題なさそうです!
ご予約お待ちしております!
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 12:56Comments(0)clip!

2020年08月24日

水温、水色、ともにUP

ニザダイカンパチ

ヒラマサテングダイ

 1本目 8:502本目 10:39
ポイントCA
天候晴れ晴れ
北東北東
-m-m
気温26℃28℃
水温24℃21℃
潮流北→南1.5北→南1.5
透視度10〜15m10〜15m

○Cポイントからエントリー 真潮
やや真潮が早いです。視界・水温ともにUP!!
24度の潮が入ってきました!
イサキ・タカベの群れは相変わらずすごいです!

○Aポイントからエントリー 真潮
水底が流れています! 潜降してすぐにニザダイの群れに遭遇☆
ヒラマサ。イナダ。カンパチが現れました! 
サメ穴の北側ではテングダイが5匹並んでいましたよ。

明日も一日風は弱く海況は問題なさそうです!
ご予約お待ちしております!
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 14:11Comments(0)clip!

2020年08月23日

3本目は水温下がりました。

イサキとヒレナガカンパチイサキ

カンパチヒゲダイ

ツユベラネコザメ

 1本目 10:102本目 11:583本目 14:00
ポイントC
天候曇り曇り
波高ーmーmーm
気温25℃26℃25℃
水温21℃19℃17℃
潮流北→南1.5南→北1南→北1.5
透視度10〜12m10〜12m10〜15m

○Aポイントからエントリー
真潮やや強め!
水底を進んでいくと、大きなトビエイが一枚飛んでいました!
イサキの群れの中には大きなカンパチ☆ 
タカベの群れに突っ込むヒラメ! 
水底の岩陰にはツユベラの幼魚がいました♪

○Aポイントからエントリー
逆潮やや強め。
イサキがたくさん群れています☆ そこにカンパチの群れが現れました!!!
一匹一匹が大きくて迫力満点でした☆

○Cポイントからエントリー
逆潮強め。 頑張って南へ出ていくと水面にハガツオの群れ!
大きめのヒゲダイ達は大根の東側で並んでいましたよ。

明日も風は弱い北寄りの風で海況に問題はなさそうです。
ご予約お待ちしております。
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 15:44Comments(0)clip!

2020年08月22日

今日も青物フィーバー

イナダ群れワラサの群れ

ワラサの群れイサキとタカベ

イサキコブダイ

 1本目 9:152本目 11:083本目 13:00
ポイント
天候晴れ晴れ晴れ
波高ーmーmーm
気温30℃30℃31℃
水温20.9℃19℃19.5℃
潮流北→南1.5南→北1南→北
透視度10〜12m10〜12m10〜12m

○Aポイントからエントリー
真潮やや強め!
水底付近はもう少し流れています。
相変わらずイサキの群れタカベの群れはすごい!
今日もカンパチやトビエイが出ています。

○Aポイントからエントリー
逆潮 水底の方が流れています。
ゆっくり西へ。 イサキが絶え間なく流れてきています。
するとそこに3桁のワラサの群れが現れました。
もう少し南へ行くとイナダの群れも現れました! アオウミガメも水面から降りてきましたよ☆

○Aポイントからエントリー 
逆潮 やや緩みました。
イサキの群れ!
マダイもたくさん中層に泳いでいました。

明日も風は弱い南寄りの風で海況に問題はなさそうです。
ご予約お待ちしております。
TEL 0470-29-1411
テラモ   
Posted by noplog1141 at 16:44Comments(0)clip!