




1本目 9:40 | 2本目11:40 | ||
ポイント | C | A | |
---|---|---|---|
天候 | 晴れ | 晴れ | |
風 | 南4m | 南南西4m | |
波高 | うねり0.5m | ーm | |
気温 | 28℃ | 30℃ | |
水温 | 23.9℃ | 21.6℃ | |
潮流 | 南→北0.5〜1 | やや南→北 | |
透視度 | 5〜8m | 8〜10m |
○1本目 Cブイ〜V字谷〜西の山〜離れ根〜V字谷
7月ラスト、いいお天気です。台風の影響のうねりは昨日と同じくらいで大したことありません。やや強めの逆潮が入っていて水中の視界は今ひとつです。
Cブイ下にホシエイが寝ています。岩の下を覗くとマツカサウオ。
V字谷はガラーンとしていますが、潮の当たる南側にはキンギョハナダイの群れ。上の方にはタカベが群れていて、そこへ今日もカンパチの群れがアタック。
西の山にはキンギョハナダイの群れ、大きなクエ、ヒゲダイが数匹。
離れ根の上にはタカベの群れがいて、根の上の方の亀裂には小さなハコフグの幼魚がいました。
○2本目 Aブイ〜モロコ岩〜サメ穴〜アナゴ岩〜モロコ岩〜三角岩
うねりがほとんどなくなりました。ほとんど潮止まり、やや逆潮が残っているか。
サメ穴チェーン沿いで上からイサキの群れが降ってきました。
サメ穴にはネンブツダイの大きな群れ。その中にクエが4匹、テングダイも4匹いました。岩のうえには大きなヒラメ。
アナゴ岩への途中の岩のムチカラマツにはイボイソバナガニ。
アナゴ岩にはムラサキウミコチョウ。
アナゴ岩の南側の砂地にはメチャ大きなヒラメが砂を被って隠れていました。
現在の予報では明日は弱い西寄りの風、海況に問題はなさそうです。
ご予約お待ちしています。
TEL 0470-29-1411
tomi
YouTube動画 http://www.youtube.com/watch?v=QLTYzaQU7dc