







1本目 9:55 | 2本目 12:05 | ||
ポイント | C | C | |
---|---|---|---|
天候 | 曇り | 晴れ | |
風 | 北東 | 北東 | |
波高 | 0.5m | 0.5m | |
気温 | 12℃ | 13℃ | |
水温 | 19.2℃ | 19.7℃ | |
潮流 | 南→北 | 南→北1.5 | |
透視度 | 10〜12m | 10〜12m |
みなさんこんにちは☆ 今日は朝から曇り空、風は北東が吹いています! Aポイントのロープが傷んでいるので、本日は2本ともCブイから入ります。
・Cポイントからエントリーほぼ潮止まり。ピナクル岩北側のキンメモドキの群れを見に行きます。日に日に増えていってるような感じがします☆ 水底には大きなヒラメがいます。上を泳いでいるキンメモドキを狙っていますね。 キンメモドキの向こう側にはアジの群れ、ヒラマサが数匹ウロウロしていました。メバル谷に入って行くと、頭上にもの凄い数のイワシの群れが現れました。水底付近で待っていると、大きなヒラマサが現れたり、マダイが一生懸命捕食にかかったりと、かなり賑やか!!
しばらくイワシの群れを見物して中層を戻っていると。メバル谷の壁沿いに黄色のイロカエルアンコウを発見しました☆☆
・Cポイントからエントリー 逆潮が強くなりました。まずはV字谷へ行きます。ヒゲダイが9匹とモロコが3匹待っていてくれました。そこそこ潮が早いので水底を這っていくと、トラフナマコにナマコマルガザミを発見☆トク根の南側まで行くと、ゲストサンに呼ばれました。行ってみるとカミソリウオを見つけてくれていたんです!!!ありがとうございます☆☆ ヒラヒラと泳いでいてとっても可愛いです。 マダイ広場まで行くと、ヒラマサやイナダの単体が数匹泳いでいました。流されながらメバル谷へ差し掛かったところで、イナダの群れが出ました☆ 最近青物が当たっていましたが大きな群れはまだ出てなかったので、そろそろ出て欲しいなぁ〜っと思っていたら今日現れてくれました♪ やはりトク根をぐるっと一周して正解でした☆☆
明日は朝のうちは北東の風予報ですが、午後から南西の風に変わりそうです。
明日は誠に勝手ながら臨時休館日とさせていただきます。
明後日は営業できそうですので、ご予約おまちしております。
TEL0470−29−1411
テラモ