





1本目 8:55 | 2本目 10:53 | ||
ポイント | A | C | |
---|---|---|---|
天候 | 晴れ | 晴れ | |
風 | 北東 | 北東 | |
波 | 0.5m | 0.5m | |
気温 | 18℃ | 18℃ | |
水温 | 22.3℃ | 22.3℃ | |
潮流 | 南→北(0.5) | 南→北(1.0) | |
透視度 | 10〜12m | 10〜15m |
みなさんこんにちは☆ 今日は昨日とは違い、晴天!太陽が出ているだけで全然温かいです! 凪の海へGO!
Aポイントからエントリー やや逆潮。潮見表と全然違う(笑) 逆潮なのに下げ潮状態・・・海って不思議☆ まずは西ノ山の上を越えて離れ根へ。イサキ、メジナは潮に逆らって必死に泳いでいます。V字谷にはモロコが4匹もホバリングしていました。ゆっくり行くとかなり近くまで寄れます! ヒゲダイ達もに10匹ぐらい泳いでいました。ハタンポ岩を越えて流されてモロコ岩へ。ハリセンボンが岩の切れ目に隠れていたり。ムナテンベラの幼魚がおよいでいました。
Cポイントからエントリー 逆潮が強くなってきました。真っ直ぐにメバル谷へ! まずは壁沿いのクマドリカエルアンコウを確認☆ 今日も同じ亀裂の中に隠れていました。メバル谷のベニカエルも同じカイメンの中でジッとしています。メバル谷の出口付近には、マンリョウウミウシ。 モロコに挟まれて片身の狭そうなヒゲダイ(笑) トク根の南側ではシロタエイロウミウシ。水面付近にはオキザヨリが30匹くらい泳いでいました。大根まで流されて帰ってくると。大きなヒラマサが3匹泳いできました。
明日は北の風がやや強く吹きそうです。誠に勝手ながら明日は臨時休館日とさせていただきます。
明後日は通常通り営業いたしますのでよろしくお願いいたします。
TEL0470−29−1411
テラモ