



1本目8:52 | 2本目10:47 | ||
ポイント | A | C | |
---|---|---|---|
天候 | 小雨 | 曇り | |
風 | 南 | 南 | |
波高 | ほぼ無し | ほぼ無し | |
気温 | 22℃ | 24℃ | |
水温 | 16.3℃ | 18.9℃ | |
潮流 | 南→北(0.5) | 南→北(1.0) | |
透視度 | 12〜15m | 5〜8m |
皆さんこんにちは☆ 今朝は細かい雨が降っており、海上は霧に包まれていました。時間の経過とともに霧は晴れてくれたので無事に出船できましたよ。
Aポイントからエントリー やや逆潮が入っていました。潜行していくとカキーンと冷えています! なるべく暖かい中層を泳いで離れ根へ、キンギョハナダイがとても綺麗、タカベの子供が中層にたくさん泳いでいます。トク根にはメジナがいっぱい☆そこからV字まで流されていくと、ヒラマサが一匹大根の上を泳いでいました! ヒゲダイ達は東と西の壁に分かれて泳いでいましたね。
Cポイントからエントリー 逆潮が強まってきました〜! まずはV字谷へ、イサキやメジナやヒゲダイでグチャグチャ♪ 少し南へ行ったところでマダコの子供を発見!僕らに対して威嚇をしてきました(笑) 離れ根の裏まで行くと、水底にサガミミノウミウシやキイロウミコチョウ、ハナイロウミウシなどが隠れていました。強めの逆潮だったので気持ちよく流されながら大根へ。東側の亀裂にはヒゲダイがたくさん集まっていました。 一本松付近にはネンブツダイの群れや、キイボキヌハダウミウシがいましたよ。
明日も海況は問題なさそうです。御予約おまちしております
TEL0470−29−1411
テラモ