



1本目9:35 | 2本目11:30 | ||
ポイント | A | C | |
---|---|---|---|
天候 | 晴れ | 晴れ | |
風 | 北東4m | 風弱く | |
波高 | ほぼ無し | ほぼ無し | |
気温 | 20℃ | 19℃ | |
水温 | 16.3℃ | 16.5℃ | |
潮流 | 北→南(0.5) | やや北→南 | |
透視度 | 12〜15m | 10〜15m |
こんにちは☆お久しぶりです、麻衣です(*・ω・)ノ
今日は快晴でまさにダイビング日和です。
昨日はクローズだったため水中が気になります。
期待を胸にレッツ・ゴー!!
1本目☆Aポイントよりエントリー
北からの流れのため北方向に進みます。
透明度も良い気がします。
ポイントのやや北側にの砂地には、小ぶりのコモンカスベがいました。
トビ根に着くとネコザメの卵を発見!!
上の棚にはクロアナゴ、中央の棚には大きなネコザメが健在していました('▽'*)ニパッ♪
中層にはメジナやスズメダイが気持ち良さそうに泳いでました。
2本目☆Cポイントよりエントリー
先ほど同様に北からの流れです。
モロコ谷付近には、コロダイやイシダイなどが集まってます。
トク根と大根の間を抜けると、オトメウミウシやサメジマオトメウミウシ発見!!
少し上を見ると・・・大きなヒラマサが2匹、ゆったりと南の方角に消えていきました。
V字谷を抜けて、イロカエルアンコウを観察していると、
大きなモロコが岩の溝にスッポリと身を隠してました。
こちらが驚いてしまいました。
帰りにBブイまで寄り道してエキジット。
他のチームは、トビエイ1枚と西川名では珍しい☆サガミリュウグウウミウシを発見したそうですw(゚o゚)w オオー!。、
明日は誠に勝手ながら、スタッフの休養日で臨時休業とさせていただきます。
明後日は北風の予報となってます。海況に影響は無いと思われます。
皆様のご予約をお待ちしています。
TEL0470−29−1411
MAI☆