





1本目08:30 | 2本目10:30 | 3本目12:15 | |
ポイント | A | A | A |
---|---|---|---|
天候 | 晴れ | 晴れ | 晴れ |
風 | 南 | 南 | 南 |
波高 | ほぼ無し(0.5m) | ほぼ無し(0.5m) | ほぼ無し(0.5m) |
気温 | 24℃ | 25℃ | 25℃ |
水温 | 24.0℃ | 24.3℃ | 23.9℃ |
潮流 | 南→北(ほぼ無し) | 北→南(0.5) | 北→南(ほぼ無し) |
透視度 | 15〜20m | 15〜20m | 10〜15m |
皆さんこんにちは☆ 台風も過ぎ去り、とっても穏やかな西川名です♪ 海の中はどうでしょう??かき混ぜられてないかなぁ・・・
Aポイントからエントリー
おぉぉう!!水底見えてるじゃん☆やったー!入ってみると潮も無くまったりな海でした☆ 時化の後だったのでチェーンが切れてないかどうか確認しながら進みます。トビエイの根にはイシガキフグが一匹住み着いています。イソギンチャクのまわりも賑やかですよ、クマノミやシラコダイ、ニシキベラなどもたくさん泳いでいます。そのままCポイントへ、チェーンは無事ですね☆そのままV字谷へ、ヒゲダイは中層にフワフワ♪ モロコもそこら中にゴロゴロいます♪ 帰りがけにテントウウミウシを一匹見つけました。ヒラマサも2匹出ていますよ!
Aポイントからエントリー
潮は北からに変わってすこーし流れてきました。サメ穴を目指します。途中イソギンチャクの中にイソギンチャクモエビが二匹入っていました。大きいの一匹、小さいの一匹です。サメ穴にはネコザメが2匹休憩中♪ テングダイも2匹泳いでいましたよ。中層にはイサキの群れが雲のように群れていました。サメ穴はメバルがたくさん集まっています。モロコさんも優雅に泳いでいますよ☆☆ アカエソも何匹かいましたが、イサキたちが高いところにいるので、なかなか飛び掛れないようです(笑)
Aポイントからエントリー
エントリーと同時にヒラマサが5匹泳いでいました☆ すげー!! そのままフワフワ泳いでCポイントへ行き、そこからさらにBポイントまで泳ぎます。ツノダシが増えたかな??きれいな体でヒラヒラとポイントの下を泳いでいます。そこから少し泳いでトビエイの根へ。マダイがゴロゴロ泳いでいます。 「今日もきれいな海だなぁ〜」って思いながらポイントに帰るとアオリイカが大群で泳いでいました!ほ〜☆綺麗だなぁ〜♪
トク根まで泳いだチームはなんと。カンパチの群れを見たそうです。〇Pさん☆動画ありがとうございます!!
明日も海況は問題ないでしょう、ご予約お待ちしております。
テラモ
TEL0470−29−1411