



1本目10:10 | 2本目12:40 | 3本目13:15 | |
ポイント | A | C | C |
---|---|---|---|
天候 | 晴れ | 晴れ | 晴れ |
風 | 西北西 | 西北西 | 北 |
波高 | 0.5 | 0.5 | 1.0m |
気温 | 25℃ | 25℃ | 25℃ |
水温 | 18.5℃ | 18.5℃ | 17.3℃ |
潮流 | 北→南(0.5) | 南→北(0.5) | 南→北(1.0) |
透明度 | 3〜5m | 3〜5m | 5〜8m |
Aポイントからエントリー
ベニカエルアンコウはスゴイ見にくい位置に移動しています。
サメ穴にはネンブツダイがグッチャリ! 穴の中にはクロアナゴが入っていますね☆残念ながら顔は見えませんが・・・
マツカサウオやタカノハダイもたくさん泳いでいますよ♪ 近くの岩にはシロウミウシが仲良く二匹くっついていました。近くにテントウウミウシも居ましたよ(*^_^*)
モロコ岩の海面にはマルツノガニが二匹もかくれていました。
Cポイントからエントリー
程よい流れの中V字谷を目指します。イサキがグッチャリ群れていました(*^_^*)スズメダイもたくさん☆ヒゲダイももちろんたくさん泳いでいます♪離れ根に移動すると泡好きのモロコさんが近寄って来てくれました。しばらく僕らの上でホバリング♪
離れ根にはキンギョハナダイがたくさん☆ V字谷に戻るとさっきのモロコさんが先回りしていました(^^♪笑 「もう一度泡くれー!」って言ってるみたい☆
Aポイントからエントリー
三本目に行ったスタッフの報告では。流れもほど良かったので、たくさん泳いだそうです。 モロコ谷からメバル谷に行って、そのままマダイ広場へ行き、ヒラマサ待ち。・・・・外れ(笑) そのまま離れ根に行って西ノ山へ、ここでヒラマサ一匹ヒットしたらしいです。大根の上をゆっくり泳いでそのままポイントに帰ったそうです。
明日は弱い南西の風予報ですが、海は問題ないでしょう(^^♪
ご予約お待ちしております。
テラモン
TEL0470−29−1411
YouTube動画
http://www.youtube.com/watch?v=HepxTCZF1ck