

| 1本目 09:45 | 2本目 11:30 | |
ポイント | A | C | |
---|
天候 | 晴れ | 晴れ | |
---|
風 | 北東 | 北東 | |
---|
波高 | ほぼ無し | ほぼ無し | |
---|
気温 | 5℃ | 7℃ | |
---|
水温 | 14℃ | 15℃ | |
---|
潮流 | 南→北 | 北→南 | |
---|
透明度 | 10〜15m | 10〜15m | |
---|
おはようございます!!
今日もベタ凪のいい海♪ 透明度も15mほどでしょうか☆
Aポイントからエントリー
トビエイの根に向かいます! 最近クロアナゴはいるんですが・・なかなか出てきませんねぇ(>_<) もう一つの穴を覗くと、そこにはオアブダイが入っていました。根に張り付いていろいろ探していると、ミツイラメリウミウシが二匹くっついていました。ちっちゃいのなんの!!
サメ穴に移動しまして、メバルの大群に遭遇♪うまそうだなぁ(笑)
水底にタカノハダイが25匹くらい張り付いていたので、一緒に張り付いて観察☆ アナゴ岩にはスミゾメミノウミウシが2匹確認できます。
Cポイントからエントリー
メバル谷を目指して泳いでいると、ツルさんがオイラを呼んでます。すると岩の下にドチサメが寝ていました。残念ながら尻尾がこちらに向いていましたので、顔は分かりませんでした。メバル谷には相変わらずキンメモドキ・ネンブツダイ等の群れがいっぱい☆
それを狙うヒラメもたくさんいますよ。中層をゆったり泳ぐヒラメにも遭遇しました。
大根の南側にあるイソギンチャクの中にはカザリイソギンチャクエビが数匹住みついていますね☆ V字谷にはヒゲダイが15匹ほど群れていました。
明日も海況は問題なさそうですよ☆ 終日ベタ凪になりそうです☆
ご予約お待ちしております。
テラモン
TEL0470−29−1411
YouTube動画
http://www.youtube.com/watch?v=9E7wMm5M0BQ
※この季節、船の上が辛くなってきますよね。西川名オーシャンパークではボートコートを無料で貸し出しておりますので必要な方はお申し付けくださいませ