



1本目 09:45 | 2本目 11:40 | ||
ポイント | 波佐間 高根 | マンボウランド | |
---|---|---|---|
天候 | 晴れ | 晴れ | |
風 | 南西 | 南西 | |
波高 | (0.5) | (0.5) | |
気温 | 31℃ | 31℃ | |
水温 | 25℃ | 26℃ | |
潮流 | 南→北 | 南→北 | |
透明度 | 10〜12m | 8〜10m |
おはようございます。
今日は西川名の海は南西の風をモロに受けてしまい、海はシケシケに(>_<)
残念!!ってことでお隣の波佐間海中公園さんにお邪魔させていただきました。
どんな生物がいるかなぁ(*^_^*)
1本目は高根というポイントに潜ります。
水中に鳥居や神社、レギュをはずして呼吸が出来るエアドームがあってとっても楽しめちゃいます☆ 相変わらずここにいるコブダイはデカイ!!近寄られるとちょっと怖いです(笑) 神社に安全潜水のお参りをして、いざ水中探検!!ロープ沿いにハナハゼを発見☆綺麗な薄青い体が綺麗!! その近くにヒレナガネジリンボウがヒョコっと顔を出しています。さらにその近くの穴にはジョーフィッシュが顔を出していましたが・・・シャッターを押した瞬間には穴の中に隠れてしまいました( 一一)
二本目はマンボウランドへ
水深は浅いですが大きなマンボウが悠然とおよいでいます♪ それにしてもデカイ!!
やっぱりちょっと怖い(笑) クロダイやカゴカキダイもたくさん泳いでいます☆ 水底には砂に紛れてマゴチが張り付いていました。海藻の裏にはちっちゃいサキシマミノウミウシが隠れています☆可愛い♪ ミノカサゴの幼魚もキレイ(^^♪ちっちゃくても懸命に泳いでいます。マンボウ以外でも、水底にはマクロな生物がいっぱい潜んでいますのでマンボウと遊んだらマクロな世界を楽しむのもいいですね♪
明日は南西の風が強く吹くためクローズとなります。
電話は繋がりますので、後日のご予約のお問い合わせをお待ちしております。
テラモン
TEL0470−29−1411
YouTube動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ln9yJsCJ9cQ
http://www.youtube.com/watch?v=EBcuHUrZ830