



1本目 8:50 | 2本目 10:40 | 3本目 13:05 | |
ポイント | A | A | A |
---|---|---|---|
天候 | 曇り | 曇り | 曇り |
風 | 北東 | 南東 | 南東 |
波高 | ほぼ無し | ほぼ無し | 0.5 |
気温 | 29℃ | 30℃ | 31℃ |
水温 | 23℃ | 24℃ | 23℃ |
潮流 | 北→南(0.5) | 北→南(0.5) | 北→南(1.0) |
透明度 | 10〜12m | 10〜15m | 8〜10m |
曇り空で、夏らしさがひと段落している西川名です。ウェットを着ていても、過ごしやすいのは助かりますが、ちょっと物足りないような気も・・・(大変身勝手な意見です)
1本目はAポイントから。北からの緩い流れがありますが、気になるほどではありません。ブイロープを手繰って、もうすぐ水底というところで、トビエイの単独飛行に遭遇!! 北の方に飛んで行きました。今日のお客様は、2年ぶりのダイビングとのこと。海が、その歓迎をしてくれたようで、嬉しかったです。そこそこの大きさのモロコも、Aブイの近くに潜んでいました。
2本目もAポイントから。北からの流れが緩やかで、V字谷へと進みます。ヒゲダイが5〜6匹、横陣を組みそうな感じでまとまっていました。西川名のアイドル的な存在になっている、妙に人懐っこいヒゲダイ君。愛嬌の良さは、相変わらずです。他にも、タカベやスズメダイの群れが目立ちました。
3本目もAポイントから。流れに乗って西ノ山へ、ニシキベラの群れは相変わらず凄い!しかし最近稚魚がたくさん出てきましたよ(^^♪特にイワシの稚魚がそこいらじゅうにいます。またいっぱい増えるといいなぁ(*^_^*)そしてまた港の中に入って来てくれないかなぁ☆
離れ根には大きなクエが。泡に反応して近寄ってきます、その瞬間がシャッターチャンスです!でも、なかなかのデカさなので、近寄られるとちょっと怖いですね(笑)
明日の天気も問題なさそうです。ご予約お待ちしております☆
テラモン
TEL0470−29−1411
8月度OWコース開催のお知らせ お知らせ-2013/07/31
ご希望があれば毎日随時開催していますが、お一人様のお申込みでも、下記の日程で受講されれば割引になります。(どれか一日でも合えば割引させて頂きます)
8月7,8,9日
8月10,11,12,13日
8月18,19,20日
また追加があればその都度お知らせします。
お気軽にお問い合わせ下さいね☆
<お知らせ> 〜スタンプラリー ザブーン たてやま〜
館山には6か所のダイビングスポットがあります。その6か所を1年以内にすべて潜ると、そのうちの1か所のダイビング料金が1日だけ半額になるという、お得なキャンペーンが始まりました! ダイビングスポットが館山に6か所もあるなんて知りませんでしたよね!下記6か所のダイビングサービスでエントリーできます。参加は無料です。さあ、あなたもぜひ、チャレンジを!!!